

20歳未満の飲酒は法律で禁止されています
青木酒造の家紋がデザインされた昔ながらの手ぬぐいです。
現在ではその役目をタオルにとって代わられていますが、昔から日本人の生活に根付いている手ぬぐい。その名の通り手を拭いたり、汗を拭いたり、お風呂で使ったり、首や頭にまとうなど用途は多彩です。近年ではラッピングやインテリアの装飾に使う人や、レジ袋の有料化に伴い、手ぬぐいをエコバッグへと加工する人も増えております。
また、手ぬぐいでお酒を包んで持ち運ぶのもおしゃれでおススメです。
昔ながらの手ぬぐい、お酒と一緒にいかがですか。
サイズ:約34cm×90cm
色:紺
綿100%
※伝統的な「注染」という手法で染めています。特性上、染料のにじみや染班が出てしまう場合がございます。
ご注文の際には今一度告知ボードをご確認ください。
商品とは別に、お酒同様の送料が発生します。
ぜひお酒とご一緒にお買い求めください。
送料に関しては、商品ページ内の
「送料についてはこちら」からご確認ください。